終了
絵描きの筆ぐせ、腕くらべ―住友コレクションの近代日本画
開催期間
2018.05.262018.07.08
開催場所
泉屋博古館(京都・鹿ヶ谷)

日本画には、もともと流派がありました。古くは平安時代に成立した「やまと絵」があり、室町時代には中国画をもとにした「狩野派」が出て一世を風靡します。江戸中期には京にいた円山応挙がリアルな表現を導入した写生表現を打ちたて「円山四条派」の祖となり、さらに中国の明清時代の「文人画」も将来され、画譜などの出版メディアによって文人画風が流行します。近代には、そうした伝統的な諸流派は美術学校という教育システムのなかで継承されながらも解体され、「個性」を重視した個別の描法が絵画表現の中心になります。

本展は、住友家に伝わった近代日本画の名品を、画家の筆ぐせからご鑑賞いただく展覧会です。明治後期から昭和にかけて、大阪や京都、東京にあった住友家の邸宅では、それぞれの地域の画壇に所属する日本画家たちの作品がかけられ、目を楽しませていました。

近代の日本画家たちの筆ぐせが創った個性的な作風を紹介します。

この展覧会に関連する
イベント・ラーニング

関連するイベントはありません